シッカリしたネックでコンディション変化の少ない個体でした。ギター BOSS Loop Station RC-3。使用感ありますが思いっ切り演奏できるコンディションです。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。フレットは7割程度かと思います。Zoom G1X Four エフェクター。極端に減っている箇所が無いので演奏に支障出るほどのビビりありません。ギター BOSS CE-20 Chorus Ensemble。ストラップピンをヘッド落ちしにくい箇所に変更しています。BOSS Chorus Ensemble CE-5 本体のみ。PUをSeymour DuncanのNazgulとSentientの組み合わせに交換。ギター ANNAlog Analog Percussion Stomp Box。同時にポットと配線を新品に、トグルスイッチを操作性良好なESPの3wayスイッチに交換しました。ギター MORPHEUS DROP TUNE DT1。コンデンサはovaltone鵺NUE DEVICE HB。Vanzandt STV-R2 ヴァンザント ストラト。配線はフロントVolがリアPU、センターVolがフロントPU、マスターToneです。ギター BOSS TURBO Over Drive OD-2。電池BOXまでの配線は残してありますのでアクティブPUにも対応できます。【1985年製】Tokai Love Rock TLS50 BB。弦はERNIE BALL56-32Elixir22-12でドロップA#チューニングで調整しています。【逸品】Leqtique 9/9(ナインナイン) ディストーション系エフェクター。調整時、トラスロッドほとんど回さずに調整できました。Boss EV-30 エクスプレッションペダル ボリュームペダル。届いてからすぐ演奏できる状態です。【石原慎也仕様ギター】Momose MT2-STD/M NA。モダンメタルが好きな方なら純正よりも間違いなく良い音と感じると思います。FIREGLOW PPS-01 アイソレートパワーサプライ。大きいギターの扱いに疲れてしまいましたので弾いていただける方にお譲りします。Fender コンプレッサー エフェクター。綺麗なGATORのケースお付けします。Xotic EP Booster(やや難有り)/Voltage Doubler。