Gretch Country Gentleman 1979年製 ビンテージこちらは専用出品になります。Gretch 7670 Country Gentleman 1979年製 vintagebaldwin USA オリジナル最終期のカントリージェントルマンです。※注意点※トラスロッドが効かない為、格安に出品いたします。余り知識がなく詳細まで確認出来なく申し訳ないのですが結果的にロッドが効かないという点をご了承の上、ご検討をお願いいたします。2年程程前に都内のショップで購入しました。音も現行と比べて枯れた倍音感があります。他機材購入によりスペースが少なくなったため出品します。ギグバックに厳重にプチプチとダンボール梱包の上で厳重に送付します。購入後も室内のみ試奏で音出し確認済、ガリ等もありません。ボールドウィン社に買収後の7000番台となったCountry Gentlemanになります。下記ショップ説明1979年製60年代後半にボールドウィン社に買収後、70年代前半にモデルの品番が6000番台から7000番台に変更となりました。こちらのモデルは品番変更後のCountry Gentlemanになります。買収後は見ためにも変化が見られボディシェイプ、ピックガード、ブリッジ、トレモロアームなどの形状がそれまでのものよりも独特な形状となっております。コントロールはマスターボリュームに各マイクのボリューム、ピックアップセレクター、トーンセレクターとなります。クリーン系のアンプで鳴らすと煌びやかな枯れたトーン、リアピックアップはトレブリー過ぎない程よい高音域。フロントピックアップはクリアですがやや丸いトーンが出力されます。60年代のグレッチサウンドよりも汎用性の高いサウンドとなっておりジャズっぽいアプローチもしやすくなっていると思います。傷、打痕等の使用感は年代から考慮しましても殆どなく綺麗です。ネック:現状では反りねじれ等は特に問題御座いません。弦高:6弦側約2ミリ、1弦側約1.5ミリと標準的な調整です。フレット:残り6割程度あります。トラスロッド:効かず使用出来ないです。トラスロッドは効きませんが、ビンテージでネックはある程度固まっておりますので動きにくくはなっていると思います。重量約3.82kg、ギグバッグ付属。ZOOM MS-50G マルチストンプ。BOSS AC-3 アコースティックシミュレーター。electro-harmonix Little Big Muff ビッグマフ。ギター BOSS Loop Station RC-3。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。Zoom G1X Four エフェクター。ギター BOSS CE-20 Chorus Ensemble。BOSS Chorus Ensemble CE-5 本体のみ。ギター ANNAlog Analog Percussion Stomp Box。ギター MORPHEUS DROP TUNE DT1。Vanzandt STV-R2 ヴァンザント ストラト。ギター BOSS TURBO Over Drive OD-2。【1985年製】Tokai Love Rock TLS50 BB。【逸品】Leqtique 9/9(ナインナイン) ディストーション系エフェクター。Boss EV-30 エクスプレッションペダル ボリュームペダル。【石原慎也仕様ギター】Momose MT2-STD/M NA。FIREGLOW PPS-01 アイソレートパワーサプライ。Fender コンプレッサー エフェクター。Xotic EP Booster(やや難有り)/Voltage Doubler。ギター Distortion \"DUSH\" DS-1 [BOOROCKS]。BOSS GE-7 イコライザーペダル。ギター t.c.electronic nova system。ギター ZOOM MULTISTOMP MS-50G+