Darkglass Tone Capsuleを自作したベース用内蔵プリアンプです。本家は音響用の部品が一切使用されていないです。動作は確認済みです。●配線方法左側■赤:VIN ⇨電池のプラスと接続■黒:GND ⇨GNDと接続(ステレオジャックのチップ)■黄:INPUT ⇨Volumeの出力と接続■白:OUTPUT ⇨ステレオジャックのスリーブと接続右側(こちらは接続済みです。5枚目の画像はDingwall NG-2に実装した画像です。Ibanezやwarwickなど一般的なアクティブベースはキャビティがもう少し広いため実装可能です。種類···エレキベース用エフェクトタイプ···プリアンプ種類···ベース。NARCISSIST-HYSTERIC PHASEエフェクター。基板レイアウトのこだわりや音響用の部品を実装することで高品質なサウンドメイクが可能となったアクティブサーキットです。BOSS BD-2 ブルースドライバー blues Driver。ギター Gibson Les Paul Modern Lite。本製品では音響用の部品を実装しているため、本家より音抜けが向上しております。美品 元箱付 HOTONE VOW PRESS ワウペダル。Maxon OD808X オーバードライブ。●製品スペック動作電圧■9V or 18V周波数コントロール■LOW:70Hz ±16dB■MID:500Hz±16dB■HIGH:3.3KHz ±16dB※バッテリースナップは付属しておりません。BOSS SUPER OverDrive SD-1 超美品。ZOOM MS-50G マルチストンプ。)■茶:Low1 ⇨Lowの1pinと接続■赤:Low2 ⇨Lowの2pinと接続■橙:Low3 ⇨Lowの3pinと接続■黄:Mid1 ⇨Midの1pinと接続■緑:Mid2 ⇨Midの2pinと接続■青:Mid3 ⇨Midの3pinと接続■紫:High1 ⇨Highの1pinと接続■灰:High2 ⇨Highの2pinと接続■白:High3 ⇨Highの3pinと接続配線方法は2〜4枚目の画像を参照してください。BOSS AC-3 アコースティックシミュレーター。electro-harmonix Little Big Muff ビッグマフ。キャビティのサイズが狭いですが、ギリギリ実装できました。ギター BOSS Loop Station RC-3。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。ご不明点、質問等はコメントにてよろしくお願いします。Zoom G1X Four エフェクター