テスコのビザールギターのMJ-3Lです。浮雲、長岡亮介さんの使用ギターになります。※あまり上手ではないです。65年あたりのギターなのでご了承ください。セッティングの自由度はあります。自分では購入してから回してないです。ソフトケースに入れ、楽器用段ボールでの発送となります。ここはジャンクポイントです。ボリュームトーンは良好(トーンはこの年代によくある逆トーンだと思われます)グヤトーン、テスコ、カワイなどビザールギターにご理解ある方よろしくお願いします。electro-harmonix Little Big Muff ビッグマフ。元々ある程度直して使う予定でしたが、時間なくて出品します。ギター BOSS Loop Station RC-3。VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08Mk-II 訳あり。前々保有者が全体的にラッカーを吹いてます。Zoom G1X Four エフェクター。ギター BOSS CE-20 Chorus Ensemble。全体的に傷や跡があります。BOSS Chorus Ensemble CE-5 本体のみ。ギター ANNAlog Analog Percussion Stomp Box。現状の自分のセッティングではビビる箇所はありますが、弾けます。ギター MORPHEUS DROP TUNE DT1。Vanzandt STV-R2 ヴァンザント ストラト。ネックは気持ち順反り、トラスロッドは分かりません。ギター BOSS TURBO Over Drive OD-2。【1985年製】Tokai Love Rock TLS50 BB。フレットは低いですが、一度すり合わせしたように思われます。【逸品】Leqtique 9/9(ナインナイン) ディストーション系エフェクター。Boss EV-30 エクスプレッションペダル ボリュームペダル。フロントのシーソースイッチが多分基本的にオンになってます。【石原慎也仕様ギター】Momose MT2-STD/M NA。FIREGLOW PPS-01 アイソレートパワーサプライ。直そうと思ってました。Fender コンプレッサー エフェクター。Xotic EP Booster(やや難有り)/Voltage Doubler。